前へ
次へ

TOPIX

2022-12-25

JIS A 1315-2022「建築ファサードに用いる外装材料の高温加熱による
ひび割れ試験方法」が発行されました。

2021-6-7

第3期通常総会において本会の規約改正が行われました。
法人会員が1本化され、入会金が不要となりました。
➔JIS A 1310 建築ファサード燃えひろがり抑制研究会規約

2021-4-1

国立研究開発法人建築研究所において、JIS A 1310ファサード試験の
常設設備も含めた施設整備を実施する方針が決まりました。(参考情報)

2019-9-18

建築ファサード燃えひろがり抑制研究会 総会のお知らせ
日時:令和元年9月18日
第1部 13:30~14:30 会員のみ
第2部 14:30~16:30 一般公開
場所:東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 B3-3
第2部にご参加を希望される方は事務局までご連絡ください。
➔総会式次第(案)

2019-3-14

建築ファサード燃えひろがり抑制研究会は、第2次募集を行います。
 募集内容はリンク先の内容をご参照ください。
➔「建築ファサード燃えひろがり抑制研究会 第2次募集のお知らせ

2019-3-11

JIS A1310-2019「建築ファサードの燃えひろがり試験方法」
1年にわたる審議を経て2月末に官報に告示され、改正版が発行されました。
従来の試験方法に関して、袖壁の付設を認め、熱電対の測定位置を明確化し、
更に「暫定評価基準案」として開口部上方2か所での温度
*時間の目安を示しました(解説にのみ記載)。
下記のJSAへのリンクから改正(最新)版の購入(\3,240)が可能です。
御活用いただければ幸いです。
➔JSA 日本規格協会 Webdesk

2018-11-7

「建築ファサード燃えひろがり抑制研究会」発足会を次の日程で行います。
場所:東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館6F 会議室6-65 
日時:2018年11月7日(水)
13:30~ 受付開始
14:00~14:50 第1部 理事会(法人会員Aのみ参加)
15:00~16:30 第2部 発足会(全会員、及び招待者、参加を検討している法人)
➔次第は、こちらをご参照ください。
➔ご参加の申し込みはこちらから

2018-10-19

本研究会に寄せられるよくあるご質問をまとめました。
➔よくあるご質問 (FAQ)

2018-10-5
JIS A 1310 建築ファサード燃えひろがり試験、及び
「建築ファサード燃えひろがり抑制研究会」説明会
場所:東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 6F 会議室6-62
日時:2018年10月5日(金)15:00~17:00
2018-8-25
「建築ファサード燃えひろがり抑制研究会」発足のお知らせ
➔詳細、お申込みはこちらから

INFORMATION

2018-8-29
シンポジウム 高層建築物における可燃性外装の燃えひろがりについて考える
主催:日本建築学会 防火委員会 上階延焼検証小委員会
後援:日本火災学会(予定)
日時:2018年10月30日(火)14:00-17:30
会場:建築会館会議室(東京都港区芝5-26-20)

➔参加申込人数が定員に達しましたので、受付終了となりました。
ページのトップへ戻る